8月第2週は9連戦の内の6連戦です。
かなり暑くなってきているので選手達も疲れがたまってくる頃だと思います。
そんな中、カープはヤクルトと阪神の6連戦です。
さてどんな結果になったのでしょうか。
ちなみにですが私はDAZNで野球中継を楽しんでいます。
中継が途中で終わることもないですし、試合後のハイライトも見ることができます。
何よりCMがないので、回の最初を見逃すことがないのがわりと嬉しいです。
ただし広島県の方はホームゲームは放送されないのでご注意ください。
初月無料ですので、おすすめです!
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し はこちらから!
▽先週の記事はこちらから
それでは8月第2週の成績をチェックしていきます!
広島東洋カープ週間成績[8月第2週][8月4日〜8月9日]
広島東洋カープ週間チーム成績
まず8月第2週は6試合が行われました。
⭕️ 広島 6ー3 ヤクルト
高梨を捉えることができませんでしたが、7回についに長野が同点スリーラン!
8回には田中のスリーランで勝ち越し。
中継ぎ陣も粘り、いい試合でした!
⭕️ 広島 4ー1 ヤクルト
野村が7回1失点の好投!
打線は2番が堂林に。
長野が本当によく打ちます!これは当分はスタメンで期待ができそうですね。
抑えのフランスアが2試合連続セーブ!抑えのフランスアいい感じです。
❌ 広島 5ー9 ヤクルト
先発ジョンソンが3回5失点で降板。
ここのところ先発陣は調子良かったのに・・。
しかし打線がじわじわと点を取り、同点に!!
ですが、その裏には追いつかれてしまいました。
惜しい試合でした。
⭕️ 広島 11ー6 阪神
阪神先発の青柳を攻略し、序盤から大量得点。
その後も攻撃の手を緩めず11得点。
二十歳の羽月がスクイズで初ヒットを記録!
ヒーローインタビューが微笑ましかったですね〜(笑)松山がフォローしてあげないと!
8/8
⭕️ 広島 2ー1 阪神
大瀬良が久々の登板。
やはり頼りになりますね!
打線は坂倉が代打で勝ち越しのタイムリー!
またまたフランスアがセーブしました!
❌ 広島 1ー5 阪神
この日は打線が沈黙しており、あと一本が出ませんでした。
先発の遠藤は粘りましたが、中継ぎ陣が失点。
またまた同一カード三連勝とはなりませんでした。
広島東洋カープ週間個人成績
8月4日〜8月9日の個人成績表です。
野手
打率 | 打数 | 安打 | HR | 打点 | 盗塁 | 四死球 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | |||||||
投手
登板数 | 防御率 | 勝 | 負 | 投球回 | 奪三振 | ホールド | セーブ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島東洋カープ週間個人成績TOP3
8月第2週の個人成績のトップ3を発表していきます!
⑴ .429 坂倉
⑵ .347 長野
⑶ .333 鈴木
※週間規定打席到達者のみ
規定にはやや足りませんが、特別に坂倉を入れました!本当によく打ちましたね!
⑴ 3本 長野
⑵ 2本 松山
⑶ 1本 田中・堂林・會澤・菊池
長野がものすごくあたってきましたね!さすが夏男です!
⑴ 8打点 長野
⑵ 6打点 松山
⑶ 3打点 田中・羽月
羽月が1試合で3打点も稼ぎました!今後が楽しみですね
⑴ 1盗塁 菊池涼・堂林
ようやく菊池に盗塁が!
⑴ 7四死球 鈴木
⑵ 3四死球 西川
7はすごいです!警戒されていますねー
⑴ 0.00 菊池保・塹江・フランスア
※先発は投球回5回以上、中継ぎはカープの試合数×1/3の投球回以上が条件
勝利の方程式が今週はしっかりと機能していましたね!
3セーブをあげたフランスアにしました!
今週だけで3セーブはすごいです!
とりあえず抑えはフランスアに任す形になりましたね!
今日以降も期待したいです!
広島東洋カープ週間成績のまとめ
この週は4勝2敗でした。
打線も相変わらず調子がよかったですが投手陣が本当に頑張りましたね!
後ろが安定してないとやはり勝てないです。
しんどくなってきた頃ですが今日からの3連戦に期待したいですね!
それではまた!こいほ~!