あいかわらず各地で大雨が続いています。
こんな時はドーム球場はいいなぁと思っちゃいますよね。
ちなみにですが私はDAZNで野球中継を楽しんでいます。
中継が途中で終わることもないですし、試合後のハイライトも見ることができます。
何よりCMがないので、回の最初を見逃すことがないのがわりと嬉しいです。
初月無料ですので、おすすめです!
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し はこちらから!
▽先週の記事はこちらから
それでは成績をチェックしていきます!
広島東洋カープ週間成績[7月第2週][7月6日〜7月12日]
広島東洋カープ週間チーム成績
まず7月第2週は7試合が行われ、そのうちの2試合は雨天中止でした。
この先きつい日程となりそうですねー。
⭕️ 広島 6ー3 DeNA
先発ジョンソンが6回まで踏ん張り1失点の好投でしたが、7回につかまり2失点。
しかし、8回に堂林が逆転満塁ホームラン!
堀江がプロ初勝利、新守護神菊池が初セーブ。
久々に気持ちの良い試合でした。
❌ 広島 1ー5 DeNA
先発森下の調子があまり良さそうではありませんでしたがなんとか粘って5回2失点と試合を作りました。
打線がつながらず、中崎も打たれてしまいました。
❌ 広島 2ー3 中日
先発大瀬良が粘って7回1失点。
9回裏、菊池保のエラーで同点に追いつかれてしまいました。
10回にはフランスアがビシエドにサヨナラホームラン、悔しい試合でした。
⭕️ 広島 19ー4 中日
この日も打線が止まりませんでした。23安打の19得点。
坂倉の打撃が良かったですねー。
先発の床田も今季初勝利。これで次も登板できそうです。
⭕️ 広島 7ー2 中日
先発の遠藤が早々ノックアウトされるかと思いましたが、粘って6回1失点の投球を見せてくれました!
9奪三振とナイスピッチングでした!
昨夜に続き打線も繋がり、1番から4番までが全員マルチヒット。
ですが梅津はいいピッチャーですね。数年後には本当に化けそうです。
広島東洋カープ週間個人成績
7月6日〜7月12日の個人成績表です。
野手
打率 | 打数 | 安打 | HR | 打点 | 盗塁 | 四死球 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
投手
登板数 | 防御率 | 勝 | 負 | 投球回 | 奪三振 | ホールド | セーブ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島東洋カープ週間個人成績TOP3
6月第3週の個人成績のトップ3を発表していきます!
⑴ .450 堂林
⑵ .412 鈴木・松山
※週間規定打席到達者のみ
堂林が本当に止まりません!今年は追い込まれてからが違います!
⑴ 1本 鈴木・ピレラ・堂林・菊池涼
いろんな選手が打つのはいいことですね!
⑴ 8打点 堂林
⑵ 6打点 菊池涼
⑶ 5打点 坂倉
たった5打席で5打点の坂倉!今週は11日で稼ぎましたね〜
⑴ 2盗塁 堂林
⑵ 1盗塁 坂倉・上本
堂林がここにも!上本の盗塁も嬉しいですね〜
⑴ 8四死球 鈴木
⑵ 4四死球 會澤・田中
8はすごいですね!打撃の調子が悪くても出塁さえすればOK!
⑴ 0.00 塹江・薮田・ケムナ・島内・菊池保
※先発は投球回5回以上、中継ぎはカープの試合数×1/3の投球回以上が条件
今週は中継ぎ陣が踏ん張った試合も多かったですね!
今週は投打のMVPで2名としました!塹江はセットアッパーに抜擢されてさらに活躍しています!
広島東洋カープ週間成績のまとめ
今週は3勝2敗とまずまずでしたね!
打撃陣も調子がよくなってきた感じがありますね!
抑えの菊池保は来週に期待したいと思います。
明日からは巨人3連戦。
地元での5000人のファンの声援に是非とも応えてくれ〜
それではまた!こいほ~!