7月第5週〜8月第1週はようやく梅雨が明けました!
そして急に暑くなりましたね。
ですが、野球の季節到来と言った感じです。
そんな中カープは中日と巨人との6連戦でした。
さてどんな結果になったのでしょうか。
ちなみにですが私はDAZNで野球中継を楽しんでいます。
中継が途中で終わることもないですし、試合後のハイライトも見ることができます。
何よりCMがないので、回の最初を見逃すことがないのがわりと嬉しいです。
ただし広島県の方はホームゲームは放送されないのでご注意ください。
初月無料ですので、おすすめです!
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し はこちらから!
▽先週の記事はこちらから
それでは7月第5週〜8月第1週の成績をチェックしていきます!
広島東洋カープ週間成績[7月第5週〜8月第1週][7月28日〜8月2日]
広島東洋カープ週間チーム成績
まず7月第5週〜8月第1週は6試合が行われました。
❌ 広島 2ー3 中日
先発の九里が好投し、打線は7回に逆転!
8回表にはホームのクロスプレーでアウト!しかし、リプレイで判定が覆り、そこから逆転負け。
これは大島がうまい走塁でしたねー。
今のカープには最下位争いがやっとなのでしょうか・・。
⭕️ 広島 2ー0 中日
野村が好投!
8回を無失点に。
完封もいけるかと思いましたが、9回はフランスア。
結果的に3三振で最高の結果に。
佐々岡采配的中です。
打っては主砲の鈴木誠也がツーランホームラン。
時短のいい試合でした!
⭕️ 広島 4ー4 中日
4回に堂林が逆転のスリーラン!
久々の連勝かと思いきや、菊池が同点に追いつかれそのまま引き分けに。
ジョンソンも粘っていただけに残念です。
❌ 広島 1ー2 巨人
森下がなんとか5回に2失点とゲームを作りまし。
カープの中継ぎ陣も頑張りましたが、巨人の継投リレーを打ち崩せず。
8/1
❌ 広島 3ー11 DeNA
この日はボロボロに打たれました。
床田はそろそろ下に落ちるかもしれません。
ここまで頑張っていたケムナも7失点もしてしまいました。
巨人は本当に効率よく点を取ってきます。
⭕️ 広島 9ー2 DeNA
この日は何と言っても遠藤です!
初完投で9回2失点です。テンポとキレが良かったですね!
打線もよく打ちました!
長野もいいですね!今後が楽しみです。
なんとか3連敗(巨人には6連敗)は阻止することができました。
広島東洋カープ週間個人成績
7月28日〜8月2日の個人成績表です。
野手
打率 | 打数 | 安打 | HR | 打点 | 盗塁 | 四死球 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
投手
登板数 | 防御率 | 勝 | 負 | 投球回 | 奪三振 | ホールド | セーブ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島東洋カープ週間個人成績TOP3
7月第5週〜8月第1週の個人成績のトップ3を発表していきます!
⑴ .304 西川
⑵ .293 鈴木・松山
※週間規定打席到達者のみ
今週はずば抜けた選手はいませんでしたが、正直3割近くあれば全然すごいことです!
⑴ 3本 西川・鈴木
⑵ 1本 堂林・ピレラ
西川がよく打ちましたね!今シーズンは逆方向へのホームランが多いような・・
⑴ 6打点 西川・鈴木
⑵ 3打点 堂林
1番打者が打点を稼いでいます!
⑴ 1盗塁 上本・會澤
代走の切り札にはどんどん走ってほしいですね〜
⑴ 3四死球 西川・菊池涼・堂林
全体的に四球はもうちょいほしいですねぇ
⑴ 0.00 野村・薮田・一岡・フランスア
※先発は投球回5回以上、中継ぎはカープの試合数×1/3の投球回以上が条件
この週は点を取られてない投手が多いです!野村が非常に調子がいいですね!
先発ピッチャー2人にしました!
野村は8回無失点!今シーズン長いイニングを無失点した先発は初めてでしょうか?
そしてプロ初完投の遠藤!
先発が踏ん張れば浮上のきっかけはつかめるかもしれません。
広島東洋カープ週間成績のまとめ
この週は2勝3敗1分でした。
中日の3連戦は3連勝してもおかしくないようなもったいない内容でした。
打撃陣もやや調子が落ちてきているので、田中や堂林には今日からまた頑張ってほしいですね!
野村、遠藤、ジョンソン、森下、九里などの先発陣は調子がよくなってきているので、期待できそうです!
まずはヤクルト3連戦頼むぞ〜〜
それではまた!こいほ~!