8月第3週はお盆休みですね。
9連戦も終わり、1日休んで少しは休みが取れたでしょうか?
ですが佐々岡監督はわりと選手を休めているのが印象的です。
ちなみにですが私はDAZNで野球中継を楽しんでいます。
中継が途中で終わることもないですし、試合後のハイライトも見ることができます。
何よりCMがないので、回の最初を見逃すことがないのがわりと嬉しいです。
ただし広島県の方はホームゲームは放送されないのでご注意ください。
初月無料ですので、おすすめです!
【DAZN】初月1ヶ月無料お試し はこちらから!
▽先週の記事はこちらから
それでは8月第2週の成績をチェックしていきます!
広島東洋カープ週間成績[8月第3週][8月10日〜8月16日]
広島東洋カープ週間チーム成績
まず8月第3週は6試合が行われました。
⭕️ 広島 6ー1 中日
九里が7回無失点の好投!
打線は9安打で6得点!効率よく点が取れました!
❌ 広島 1ー8 中日
先発野村が4回に突如乱れて3失点で降板。
前回球数が多くて、今回が中5日だったのが効いているのでしょうか。
打線はまたも福谷もとらえられずヒットは打つものの1点のみ。
カープ戦で高橋・ビシエドはよく打ちます。。。
❌ 広島 1ー4 中日
先発ジョンソンが6回途中を4失点で降板。
打線は先発柳を打ち崩せず。
なぜ長野を使わない・・
堂林も打率が落ちてきましたね。
中日のピッチャ陣は最下位とは思えないくらいいいですね。
⭕️ 広島 6ー0 阪神
この日はなんといっても森下ですね。
無四球初完封の12奪三振!
いやーほんとすごい新人ですね!
カードの初戦はここ最近落としてないですね!いいことです!
8/15
❌ 広島 2ー10 阪神
大瀬良で連勝といきたかったですが阪神打線につかまりました。
阪神の先発西も8回までスイスイ投げて2失点。
外人によく打たれました。
🔺 広島 2ー2 阪神
先発の遠藤は粘って6回2失点。十分仕事をしたと思います。
打線はなんとか同点に追いつくものの、あと1本が出ず、勝ち越しとはなりませんでした。
ですが、中継ぎ陣もよく踏ん張りました!
広島東洋カープ週間個人成績
8月10日〜8月16日の個人成績表です。
野手
打率 | 打数 | 安打 | HR | 打点 | 盗塁 | 四死球 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
投手
登板数 | 防御率 | 勝 | 負 | 投球回 | 奪三振 | ホールド | セーブ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
広島東洋カープ週間個人成績TOP3
8月第2週の個人成績のトップ3を発表していきます!
⑴ .375 菊池涼
⑵ .318 鈴木
⑶ .280 西川
※週間規定打席到達者のみ
菊池の調子が上がってきました!意外と7番が合っているとか。
⑴ 1本 鈴木
6試合で1本とは・・・・
⑴ 4打点 鈴木・松山
⑶ 2打点 坂倉・森下
打点も少なめですね。ピッチャーがランクインしています。
⑴ 1盗塁 菊池涼・堂林・田中
過去の盗塁王にもようやく!
⑴ 5四死球 田中
⑵ 2四死球 西川・會澤・菊池涼
田中は率はそこまでですがよく出塁はしています!
⑴ 0.00 塹江・フランスア・森下・九里・島内
※先発は投球回5回以上、中継ぎはカープの試合数×1/3の投球回以上が条件
後ろ2人は安定していますね!11日の島内は2回を5奪三振で圧巻のピッチング!
無四球でのプロ初完封でした!
今シーズンカープでの初完封をまさか新人がやるとは!
本当に新人王が見えてきた気がしました。
次の登板以降に疲れが残ってないかだけが、心配です。
広島東洋カープ週間成績のまとめ
この週は2勝3敗1分でした。
打線も投手陣も悪くはないですがよくもないと言った感じです。
打線は調子が上がらない(疲れ?)堂林の采配に注目です。
とにかく今まで通り初戦も落とさず取り、カードを勝ち越せれば自ずと上位は見えてくるはずです。
ここにきて中日がやや調子がいいので、置いてかれないようにしなきゃですね。
それではまた!こいほ~!