\SNSもぜひフォローしてください /
タフまる専用の五徳!?パール金属の鉄製ミニ五徳がタフまるにおすすめの理由
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/1172DA20-D9C9-47E9-8C96-4D148ADA7672.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/1172DA20-D9C9-47E9-8C96-4D148ADA7672.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9925-150x150.jpg)
こんにちは、マエです。
我が家では、家での鍋やキャンプの調理にイワタニのタフまるを使用しています。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/12D50508-F311-4AD6-B67C-36DB57076165.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/12D50508-F311-4AD6-B67C-36DB57076165.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
家では申し分ない活躍のタフまるですが、キャンプではやや不満な部分がありました。
しかし、パール金属の鉄製ミニ五徳がそれを解決してくれたので今回はそちらを紹介していきます。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
- そもそもタフまるに別売りの五徳は必要なのか?
- パール金属の鉄製ミニ五徳がタフまるにおすすめの理由
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
それでははじめていきます。
そもそもタフまるに別売りの五徳は必要なのか?
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/993F353E-9BCC-4393-B94F-F1A5DFD6D007.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/993F353E-9BCC-4393-B94F-F1A5DFD6D007.jpeg)
キャンプを始めた当初は、五徳ってよく聞くけどいらないよねって勝手に思っていました。
しかし、いざキャンプでタフまるを使用すると使いくいなぁと思うことがありました。
それは幅のない小さいものを使用するときです。
タフまるの五徳の隙間は約10㎝で、使える鍋底のは16〜24cmまでとなっています。
なので、お気に入りの4w1hのホットサンドソロは上手く乗らないので、ずっと手で持っておく必要があります。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/62C4137A-C583-4A01-BAE5-BD3EE58AA4FF.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/62C4137A-C583-4A01-BAE5-BD3EE58AA4FF.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9930-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9930-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9930-150x150.jpg)
ギリギリ乗せられないことはないんだけどね・・。
またシェラカップやケトルは隙間に入ってしまいます。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/E883817B-C8A3-4B87-B6B6-BF7330952A55.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/E883817B-C8A3-4B87-B6B6-BF7330952A55.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/2889E279-CB6E-43BC-9010-13AEB27B6AC3.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/2889E279-CB6E-43BC-9010-13AEB27B6AC3.jpeg)
なので、別売りの五徳があれば、安定して乗せることができます。
普段の生活ではこのようなものを使うことはないと思うので、キャンプでタフまるを使用する場合は五徳が必要なのかなと思いました。
パール金属の鉄製ミニ五徳がタフまるにおすすめの理由
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/466ADF75-E4D8-4C4A-84D2-1582D869BA91.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/466ADF75-E4D8-4C4A-84D2-1582D869BA91.jpeg)
それでは次にパール金属の鉄製ミニ五徳がタフまるにおすすめの理由は以下の通りです。
- 鉄製ミニ五徳はタフまるにピッタリサイズ
- 大きすぎず、専用ケースに収納可能
- 圧倒的にコスパが良い◎
タフまるのために作った専用の五徳ではないのかとおもうほどピッタリです。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/F9DD4696-03B6-4113-B1E8-C2611648597B.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/F9DD4696-03B6-4113-B1E8-C2611648597B.jpeg)
しかも五徳の裏がデコボコしており、この隙間がタフまるの五徳に重なって、パール金属のミニ五徳がしっかりと固定されています。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/A8C5DC3D-49CF-47B7-B179-AC2EF8A0FA60.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/A8C5DC3D-49CF-47B7-B179-AC2EF8A0FA60.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/3B6EBA42-41BD-461C-BC6F-4B5EFA3CA727-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/3B6EBA42-41BD-461C-BC6F-4B5EFA3CA727-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/3B6EBA42-41BD-461C-BC6F-4B5EFA3CA727-150x150.jpeg)
せっかく五徳をのせても動いたら意味ないし、これはすごい!!
これ絶対専用でしょ!
今まで乗せることができなかったホットプレートサンドソロやシェラカップ、ケトル、メスティンなどを問題なく乗せることができます。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/AD0E990F-5BA7-4C7B-8000-F30B85B1EAE3.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/AD0E990F-5BA7-4C7B-8000-F30B85B1EAE3.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/870E3ACE-9DE5-4D66-964B-632B83FCE8AA.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/870E3ACE-9DE5-4D66-964B-632B83FCE8AA.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/8A5CDB89-F7DF-410B-BD78-EF7346051244.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/8A5CDB89-F7DF-410B-BD78-EF7346051244.jpeg)
しかもタフまるの五徳はツルっと滑って使いにくいなぁと思っていましたが、パール金属の鉄製ミニ五徳は鉄なので滑りにくいです。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
さらに名前の通り、ミニなので専用のケースに楽々いれることができるので、持っていくのを忘れる心配もなさそうです。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/2D83B66B-BACF-4034-98AD-F5C055CF80AA.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/2D83B66B-BACF-4034-98AD-F5C055CF80AA.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/AA8239D9-8441-47ED-A48A-6BFB3CD95EC2.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/AA8239D9-8441-47ED-A48A-6BFB3CD95EC2.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/740EEB08-A697-4A46-9081-8F55BC5AE1D0-150x150.jpeg)
ケースに入れる際は本体の底側にいれないと閉まらないので注意です。
そしてこれだけ優れものなのに、価格はなんと1000円を切ります。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9927-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9927-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9927-150x150.jpg)
タフまるユーザーでキャンプでも使用するなら、ぜひ持っておくべきアイテムですね!
パール金属の鉄製ミニ五徳がタフまるにおすすめの理由のまとめ
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/D143A4A4-6D5C-4E51-8758-7A5025759F3F.jpeg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/D143A4A4-6D5C-4E51-8758-7A5025759F3F.jpeg)
いかがでしたか?
タフまるやタフまるJr.をお使いの方で、小さい調理器具が使いにくいとお悩みの方はぜひお試しください。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
私ももっとはやく買っておけばよかったなぁと思いました。
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9925-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9925-150x150.jpg)
![](https://www.mae-log.com/wp-content/uploads/IMG_9925-150x150.jpg)
それではまた!