Panasonicアドバンスシリーズのスイッチが壊れた!?今回の原因と対処法について



\SNSもぜひフォローしてください /

f:id:mae3:20200905215151j:plain

こんにちわ、マエです。

 

我が家でのスイッチ・コンセントは全てパナソニックのアドバンスシリーズになります。

 

▽アドバンスシリーズがおすすめの理由はこちらから

 

 

ところが先日、寝室のスイッチがスムーズに押せなくなってしまうという事態に。

 

今回はなぜこのようになってしまったのか?故障なのか?その原因と対処法について解説していきます。

 

 

本記事の内容

・アドバンスシリーズのスイッチがスムーズに押せなくなった原因

・アドバンスシリーズのスイッチがスムーズに押せなくなった時の対処法

 

それでははじめていきます。

 

 

目次

アドバンスシリーズのスイッチがスムーズに押せなくなった原因

f:id:mae3:20200905215426j:plain

 

アドバンスシリーズのスイッチは押した時に、しっかりと「カチッ」と押した感触と音がします。

 

今回我が家の寝室のスイッチは最後までカチッと押せず、数回に1回くらいはスイッチのオンオフがされるといった感じでした。

 

「入居して1年も経たずして壊れるものなのか」と思い、工務店の方に連絡をとると電気屋さんを手配してくれました。

 

後日、電気屋さんにみてもらうと「ハンドルのかましが少し曲がってますね」と言われました。

 

どこのことかというと、本体のこの部分と

f:id:mae3:20200905174432j:plain

 

▽ハンドルのこの部分がしっかりとはまってなかったということでした。

f:id:mae3:20200905174505j:plain

 

中の電気回線は何の問題もなかったので、結果故障ではありませんでした。

 

こうなることは滅多にないそうですが、スイッチを押すと稀にずれることがあるみたいです。

 

アドバンスシリーズのスイッチがスムーズに押せなくなった時の対処法

f:id:mae3:20200905215502j:plain

こうなった場合の対処法ですが、いたってシンプルで接続部分が折れてない限りそのまましっかりとはめるだけでOKです。

 

わざわざ電気屋に頼む必要もないみたいなので、やり方を説明しておきます。(皆さん知っていることかもしれませんが)

 

▽まずプレートを外します。

f:id:mae3:20200905213215j:plain

パキっと折れそうで心配ですが、ガバッと取りましょう。

 

▽とったらこんな状態です。

f:id:mae3:20200905213338j:plain

 

▽次にハンドルを外します。

f:id:mae3:20200905213425j:plain

 

あとは元に戻していきます。

 

▽戻すときはまずプレートからつけます。

f:id:mae3:20200905213606j:plain

 

▽次にハンドルをつけます。

f:id:mae3:20200905213642j:plain

接続部分がしっかりとつくようにして、後は全体をはめてカチっと音が鳴ればOKです。

 

▽これで完成です。

f:id:mae3:20200905213818j:plain

 

ただ付け直すだけで、無事にスイッチを押すことができるようになりました。

 

 

アドバンスシリーズのスイッチがスムーズに押せなくなった時のまとめ

f:id:mae3:20200905220344j:plain

というわけで我が家のスイッチは無事に直りました。 

 

部品などもいらず、数分で作業が終わったので、とても申し訳ない気持ちになりました(笑)

 

工務店と電気屋さんの素早い対応に感謝です。

 

私のようにならないためにも、アドバンスシリーズのスイッチで

 

スイッチの感じがいつもと違う

スイッチのオンオフが出来たり出来なかったりする

 

こんなときは自分でハンドルを外して、その後しっかりとつけてみてください!

 

直らないかもしれませんが、直るかもしれません。

 

工務店やハウスメーカーに連絡するのは、それを試してみた後でいいかもしれません。

 

それではまた!

 

よければポチッとお願いします!

▽▽▽

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

楽天ROOMにアイテムを載せてます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ 2019年R+house加盟店にて家完成
◇ c値0.2/Ua値0.44(HEAT20G2)
◇ ひろしま、34坪の土地      
◇ 家族キャンプはじめました!   

目次