今回は我が家で採用した壁掛けの黒ポストである三協アルミのSWE-1の使用レビューを紹介していきます。
・三協アルミのSWE-1の使用レビュー(メリットとデメリット)
・三協アルミのSWE-1の使用レビューまとめ
三協アルミのSWE-1の使用レビュー
▽まず我が家には門柱がないため、この位置にポストがついています。
本当は埋め込みタイプにしたかったのですが、気密が悪くなる可能性があったので、壁掛けタイプを選択しました。
▽高気密の家についてはこちらから
▽玄関扉の詳細はこちらから
数ある黒ポストの中から三協アルミのSWE-1を採用しましたが、結果的に言えばめっちゃ良いかといえば、いたって普通ですが、不満は特にありません。
ではメリットとデメリットを紹介していきます。
三協アルミのSWE-1の使用レビュー(メリット)
まずはメリットは3つあります。
・シンプルなデザイン
・大容量サイズ
・手頃な価格
シンプルなデザイン
とてもシンプルなデザインなので、どんな家でもマッチします。
またカラーも単色でマットな質感なので、すごく落ち着いた雰囲気です。
ブラック以外は、シルバー、アーバングレ−、ホワイトがあるので、どんな外壁でも合いそうです。
我が家の外壁はベルアートのグレーで、玄関ポーチは杉板を張っています。
なので我が家ではブラックを選択しましたが、とてもいい雰囲気になったと思います。
大容量サイズ
▽奥行きが150㎜あるので、広くて非常に使いやすいです。
投函口も広く、レターパックなどの厚手のものでもすんなり入ります。
▽開いてみるとかなりの量が入ることがわかります。
手頃な値段
ネットで価格をみると、約18,000円です。
ものすごく安くはないですが、作りもしっかりとしており、安っぽい見た目ではないのでコスパはいいと思います。
三協アルミのSWE-1の使用レビュー(デメリット)
デメリットですがいまのところ1つしか思いつきません。
▽奥行150㎜で大容量がゆえの、この「でっぱり」です。
ただどうしてもいやと言うレベルではなく、なんか気になるなーくらいの感じです。
三協アルミのSWE-1の使用レビューまとめ
いかがでしたか?
シンプルで大容量。
壁掛けポストを探している方にはおすすめですので、ぜひ検討してみてください!
それではまた!
よければポチッとお願いします!
▽▽▽
あわせて読みたい記事