\SNSもぜひフォローしてください /
おしゃれでおすすめのタープ!ゼインアーツのGEU(ゲウ)について


こんにちわ、最近キャンプ沼にはまっているマエです。
なんせキャンプのギアってかっこよすぎますもん。
次々と新しいものが欲しくなってしまいます。
今回はゼインアーツのGEU(ゲウ)というタープを紹介していきます。



とてもいいタープなので、これからタープを探している方必見です!
おしゃれでおすすめのタープ!ゼインアーツのゲウについて





ゲウの特徴は以下の4つになります。
- ほかのタープと異なる形の美しいデザイン
- 有効面積の広さ
- 付属品までおしゃれ
- 軽量かつコンパクト
それでは1つづつ説明していきます。
ほかのタープと異なる形の美しいデザイン


ヘキサタープ(六角形)やウイングタープ(ひし形)が多いタープですが、ゲウは手裏剣のような形をしています。


この形にも意味があって、四隅の三角の部分を落としこむことで
「タープ下の日陰が中央に集まりやすい」
「雨の侵入の軽減」
「雨の流れが良くなる」
といった3つの効果があります。



高機能なだけでなく、どこから見ても美しくカッコいいデザインには惚れ惚れしてしまいます。
有効面積の広さ
二本のメインポールの距離はヘキサゴン型Mサイズ以下の省スペース設計ですが、有効面積はレクタングラー型(長方形)Lサイズに匹敵するサイズになります。


実際に大人4人+子供2人でも余裕を持って中で過ごすことができました。





テーブルがモンベルのマルチフォールディングテーブルなので、これ以上はテーブル的に厳しそうですが。


今までは最大で大人7人、子供5人で使ったことがありますが、なんとかなりました。



本当に有効面積が広いタープです!
付属品までおしゃれ
ポールやペグロープなど必要なものはあるので、特に何かを買い足す必要はなくタープを設営することができます。
さらにタープテールも付いており、ランタンを吊るしたりテントとタープをオーバーラップさせることも可能です。







細かいところまで考えられており、最初から付属されているなんてありがたい限りです。
さらにペグやポール、自在、収納袋にもロゴがはいっており、いちいちおしゃれすぎます。


ゼインアーツから鍛造ペグも発売しており、私はこちらを使用しています。







これも本当にそそるデザインです。
軽量かつコンパクト
極みつけは高性能かつナイスなデザインなのに、軽量コンパクトでもあります。
4人用のスノーピークのヘキサタープが9.5kgなのに対し、なんと6kgです。
広いのに3.5kgも軽いのです。


収納サイズも73×18×18cmとなっており、非常にコンパクトです。
軽さの理由は本体の素材にポリエステルリップトップを使用しているからです。
だからといって生地が弱いわけではなく、引裂強度と防水性能は高いレベルを実現できています。



ただポリエステルなので火には弱いのでタープの下で焚き火などはNGとなります。
おすすめのタープゲウのまとめ


実際に数回使用しましたが、本当にいいタープです。
約5万円とまぁまぁいいお値段がしますが、コスパの良いタープだと思いました。
キャンプ初心者の私でも15分くらいで設営できますし、大きい割に張るのも楽だなぁと感じました。
ただ現在ゼインアーツ製品は人気すぎて抽選か予約となっています。
いつ再販されるかもわからないので、気になるかたは公式インスタや販売されるお店をチェックしてみてください。



それではまた!