[ダブルサイズ]HAGOOGIの電気毛布をレビュー



\SNSもぜひフォローしてください /

こんにちはマエです。

寒くなってくると家やキャンプで電気毛布は必須になりますよね。

今回はそんな冬に大活躍なHAGOOGIの電気毛布をレビューしていきます。

目次

HAGOOGIの電気毛布をレビュー

3つの項目に分けてレビューしていきます。

  1. サイズ
  2. カラー
  3. 使いやすさ

サイズ

まずサイズですが、130×190cmとダブルのようなサイズ感となっています。

1人でくるまって使うのもいいですし、我が家はキャンプで横幅200cmのシェラフを子供3人+私の4人で使っています。

家のダブルサイズのマットレスにもぴったりでした。

消費電力は115Wなので、シングルの電気毛布を2枚使うと考えれば妥当な消費電力です。

掛けるだけでなく、敷き布団としても使用できるので、電気カーペットのような使い方もできます。

我が家はキャンプでこのようにこたつの敷き布団として使用しました。

テーブルはフィールドラック2つなので、熱源はないのですが、この電気敷き布団のおかげでぬくぬく過ごすことができました。

ダブルサイズなので敷き布団としても優秀でした。

カラー

引用:HAGOOGI HP

カラーはグリーン、ブロンズ、グレー、ピンク、ブルー5色展開で、我が家は落ち着いたカラーのグレーを選びました。

電気毛布はカラー展開がない地味なデザインが多い中で、これだけのカラーから選べるのはすごくありがたいですよね。

使いやすさ

まず触り心地がものすごく気持ちよくて感動しました。

普通の電気毛布とは違い、ラビットファー調表面素材を使用しており、猫を触るようなふわふわとした手触りです。

さらにコントローラーは画面が見やすく、とても操作しやすいです。

温度は10段階の調整が可能で、1で29度、そこから1上げる毎に3度づつ温度が上がっていき、10では45度の設定となります。

よくある電気毛布は3段階の設定しかなく、ちょうどいい温度がないなぁと思っていましたが、10段階から選べるので好みの設定にすることができました。

小さな子供に使う場合でも低い温度に設定すれば、低温火傷のリスクも減るので安心。

最低気温3度の冬キャンプで就寝時に設定2で使用しましたが、ぬくぬくで朝を迎えることができました。

さらに温度調整の10は3時間ほど通電させることでダニを撃退することができ、さらに安心して使用することができます。

タイマーも1〜8時間の間で設定することができて、設定しやすく視覚的に見えやすいのはありがたいです。

さらにリモコンを外せば丸々洗濯をすることも可能なので、お子さんがいる家庭やキャンプで使う場合には助かります。

さいごに

いかがでしたか?

家やキャンプで大活躍なHAGOOGIの電気敷き毛布。

価格もリーズナブルで10,000円以下で購入できます。

この手触りは一度触ったらやみつきになることは間違いなしです。

クーポンコードもありますので、ぜひ活用してお得に購入してみてください。

クーポンコード
  • 543

ECサイトのみでなく、Amazon、楽天市場、yahooショッピングでも販売してますのでぜひお買い求めください。

それではまた!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

楽天ROOMにアイテムを載せてます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ 2019年R+house加盟店にて家完成
◇ c値0.2/Ua値0.44(HEAT20G2)
◇ ひろしま、34坪の土地      
◇ 家族キャンプはじめました!
◇ 育児ブログもはじめました!   

目次