何かおしゃれでおすすめの照明はありませんか?
こんな質問にお答えします。
家の中の雰囲気は、照明1つでガラッと変わりますよね。
私は真鍮の照明をおすすめしています!
真鍮の照明は独特の雰囲気をもっていて、とてもカッコよく、おしゃれで部屋のいいアクセントにもなります。
なので今回は、おすすめの真鍮照明のメーカーを紹介していきます!
▽購入した真鍮照明の使用レビューはこちらから
真鍮照明のおすすめメーカー
私は以下の5メーカーに心が惹かれました。
・TAiGA LaMP
・FUTAGAMI
・千sen
・dij
・Panasonic
それでは1つずつ紹介していきます。
TAiGA Lamp
画像引用 TAiGA LaMP HP
TAiGA LaMPは真鍮の照明のみ作成しています。
受注制作なので在庫や代理店がないため、ホームページからしか注文できず、納期に時間がかかってしまいます。
3月18日現在での注文の納期は、12月初旬となるようです。
私が本格的に照明を調べだしたのは、家完成の7,8か月前くらいだったので、こちらの商品はその時点で間に合いせんでした。
納期に時間がかかるので、決まった瞬間に注文をするのをおすすめします。
いやー人気ですね!変わったデザインも多くて、どれもめちゃくちゃおしゃれです!
画像引用 TAiGA LaMP HP
FUTAGAMI
画像引用 FUTAGAMI HP
http://www.futagami-imono.co.jp/
FUTAGAMIは真鍮の照明だけでなく、ネームプレート、スイッチカバー、棚受けなど、様々な商品が作られています。
数多くの店舗やオンラインショップ、楽天やヤフーショッピングでも売っているため
比較的入手しやすいと思います。
良い点は近くのお店にも置いてあるので、実際に見れるところです。
実物を見ないと家の雰囲気と合うかもイメージしづらいですよね。
ですが、入手しやすいので人と被る可能性が高いため、デメリットとも言えるかもしれません。
店舗で買えるので、安心!
画像引用 FUTAGAMI HP
http://www.futagami-imono.co.jp/
楽天やアマゾンでも販売してますが、yahoo shoppingを利用する方は
条件によってはかなり安くなります。
Yahooプレミアムの登録やYahooカードで支払えばかなりお得になりますよ!
千sen
画像引用 FUTAGAMI HP
http://www.futagami-imono.co.jp/
千senでは真鍮照明以外に家具金物、生活金物が作られています。
在庫次第で納期が異なります。
納期はTAiGA Lampほど長くはないので、入手しやすさは上記の2つの間くらいですね。
例えばブラケットライトは5月納期のものを、3月の末に販売するという感じになってます。
オンラインショップ(BASE)で購入でき、BASEに登録しておけば
入荷したら知らせてくれます。
ほしいものがあれば、はやめに購入する方がいいですね。
変わったデザインが多くて、どれも存在感があっておしゃれ!
画像引用 千sen HP
dij
画像引用 dij HP
dijは真鍮照明以外にネームプレート、生活金物が作られています。
在庫がなければ納期は1カ月~となっており、注文はホームページからのみとなります。
▽dijの照明は真鍮黒染め、真鍮灰染めがあり、とてもいい雰囲気をだしています。
画像引用 dij HP
こちらもそこまで納期まで時間はかかりませんが、はやめに注文しておくほうが良さそうですね。
照明もですが、ここのネームプレートは渋くて本当にかっこいい!
画像引用 dij HP
Panasonic
言わずとしれた大手家電メーカーです。
普通の照明を見にきたわけじゃないよー!
と、お思いでしょうが、Panasonicにも意外とおすすめの真鍮照明がひとつあるんです。
パナソニック美ルックという商品ですが、傘の内側が真鍮古味色となっています。
なので真鍮のような感じということですね。
大手メーカーの何がいいかというと、店舗で確認できるし、ハウスメーカーを通して購入することもできます。
▽使用レビューはこちらから
ネットでも多く販売されていて、納期がないのでかなり楽!真鍮風だけどおしゃれ!
まとめ
おすすめの5メーカーの真鍮照明はどうでしたか?
すべてカッコよくて美しく、どれにするか悩んでしまいますよね。
真鍮の照明はものすごくいい雰囲気がでますので、今から照明を決める方は、ぜひ検討してみてください!
それではまた!
よければポチッとお願いします!
▽▽▽
あわせて読みたい記事